令和6年12月12日: 無形文化遺産保護条約政府間委員会委員国等を招いたレセプションの開催
令和6年12月12日



12月12日、ユネスコ日本政府代表部大使公邸にて、無形文化遺産保護条約政府間委員会の各委員国及びユネスコ事務局関係者を招いたレセプションを開催しました。本レセプションは、今月2日から6日にかけてアスンシオン(パラグアイ)で開催された第19回無形文化遺産保護条約政府間委員会会合において、我が国の推薦する「伝統的酒造り」が無形文化遺産代表一覧表に登録されたことを祝して行われたものです。
レセプションでは、加納大使から、出席した同政府間委員会の各委員国やユネスコ事務局関係者に対して謝意を表明するとともに、あらためて「伝統的酒造り」の魅力をアピールしました。
また、本レセプションでは、当地で活躍されているヴァイオリニストの伊藤光湖さんに「愛の挨拶」(エルガー作曲)と「レインドロップスワルツ」(伊藤さんオリジナル曲)を含むスペシャルメドレーをご披露いただきました。
我が国は、引き続き、「伝統的酒造り」を含む日本の文化遺産の保護・継承に貢献していきます。
レセプションでは、加納大使から、出席した同政府間委員会の各委員国やユネスコ事務局関係者に対して謝意を表明するとともに、あらためて「伝統的酒造り」の魅力をアピールしました。
また、本レセプションでは、当地で活躍されているヴァイオリニストの伊藤光湖さんに「愛の挨拶」(エルガー作曲)と「レインドロップスワルツ」(伊藤さんオリジナル曲)を含むスペシャルメドレーをご披露いただきました。
我が国は、引き続き、「伝統的酒造り」を含む日本の文化遺産の保護・継承に貢献していきます。